母の日のプレゼントは、前半・後半に分けて完成させました
<前半>
4月11日の『お花を植えよう』の日。
『お花を植えよう』は、ココハウスかほくでは何度かやったことのあるイベントです。
いつもはみんなでホームセンターへ行き、それぞれ好きなお花を選びます。
残念ながら、今回は外出を控えるため、COCOキッズはお留守番。
たくさんの色鮮やかなお花たち。
次回こそはみんなに見せたい!選んでほしい!
そんなことを思いながら、買ってきたのはこちら。
早咲きミニひまわり
上手く育てば、6月には咲くそうです。
大事に育てて、母の日にプレゼントしたら喜んでくれるかな?
一緒に買ったのは、『土ポット』という水で膨らむポットです。
意外にも、膨らみ切るまでに時間がかかるので、
待ち時間に水受けを作りました
膨らんだ土ポットに種を入れ…
あとは毎日水やりすれば、芽が出るはず!
…と簡単に思っていたのですが、
数日たっても、なかなか芽が出ないので、置き場所を変えてみたり…
お水をいつもよりたくさんあげてみたり…
話しかけてみたり…
でました!
<後半>
『母の日の工作』の日。
いよいよプレゼントする日です
一回り大きなポットに色を付けて、
かわいいピックを作りました。
土ポットごと新しいポットに植えて、
最後にピックを挿したら出来上がり!
時間をかけて作ったプレゼント。
ママへの想いがいっぱいです
ペンやはさみなどの道具を使って、助けてもらいながら一生懸命に完成させました
もらった人に、
☆ 『大好き』『ありがとう』の気持ち
☆ 道具の使い方の上達具合や成長
を感じてもらえるプレゼント作りを心掛けています。
今度は父の日。どんなプレゼントをみんなで作ろうかな?