まんだらぬりえをやってみよう!
今回は「まんだらぬりえ」に挑戦したお話です まんだらぬりえは特有の幾何学模様の塗り絵です。 決まった色がないので、自分で色遣いを考えることで、色彩感覚を養うことができます♪また、集中力が鍛えられたり、セラピー効果でスト…
COCOHOUSE Blog
Just another WordPress site
今回は「まんだらぬりえ」に挑戦したお話です まんだらぬりえは特有の幾何学模様の塗り絵です。 決まった色がないので、自分で色遣いを考えることで、色彩感覚を養うことができます♪また、集中力が鍛えられたり、セラピー効果でスト…
バレンタイン当日。ココハウスに入ってきたキッズたちが「甘い匂い〜」と笑顔を見せます
今回のバレンタインのチョコ作りは、溶かしたチョコに市販のパイをディップして、個別に自分でデコレーションをする・・・というもの
まず…
今日はココハウス運動会の日体育館から道具をお借りしてきました‼︎プログラムはこんな感じです
赤団、青団に分かれ、みんなで頑張るぞ〜
まずはラジオ体操からスタート
音楽に合わせて1、2、3、4と動かします
学…
今日は、ねんど遊びをしました学校から帰ってきて、ねんどを見た瞬間から「なに作ろっかな〜
」と、創造を膨らませるCOCOキッズたちです
まずはコネて感触を楽しんだり、道具を使って形を楽しみました
型を使って、みんな夢…
今日は駄菓子屋さんをお店の外装から作りました!!大きな段ボールに沢山絵を書いて、とても豪勢なお店を作っています! 準備が終わり、いよいよ駄菓子屋さんの開店です!子ども達はお客さんとお店番に分かれ、交代で楽しみました 駄…
2月に入り、鬼のお面を作ったり、折り紙で鬼を折ったりと日々の工作で節分を楽しんでいます‼︎ そして2月3日「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味を込めて悪いものを追い出す日。悪いもの(鬼)を追い払い、良い…
今日はみんなで綱引きに挑戦です綱引きといっても、引っ張り合うのは綱ではありません
なんと…新聞紙を使います
まずは準備運動をしてから
横半分に切った新聞紙を置いて、端と端に立って足で引っ張り合ってみました
…
白帆台公園に遊びに行ってきました♪午前中、少し雨が降って天気が心配されましたが、出かける時間にはいいお天気になりました 公園に着くとみんな目をキラキラさせて遊具にまっしぐら!!
気になる遊具で思い思いに遊びます 沢山…