キラキラ✨カラフル花火工作🎆
陽ざしにはまだ夏の名残もありますが、日の長さも随分と短くなっていつの間にか、セミの声がコオロギの声に変わり、季節はどんどんと秋に近づいてきましたね。夏休み中の子どもたちは、家族で花火を見たと思い出しながら花火工作を楽しん…
COCOHOUSE Blog
Just another WordPress site
陽ざしにはまだ夏の名残もありますが、日の長さも随分と短くなっていつの間にか、セミの声がコオロギの声に変わり、季節はどんどんと秋に近づいてきましたね。夏休み中の子どもたちは、家族で花火を見たと思い出しながら花火工作を楽しん…
今日はコロコロ走るうさぎの工作をしました!うさぎの目、耳、口のパーツを自分で選んでオリジナルの可愛いうさぎの顔を作っています! 自分で可愛い顔のうさぎができるととっても嬉しそうに笑って私たちに見せてくれています😊 うさぎ…
身近にあるもので、かわいいドリームキャッチャー作りました🌟 紙皿の穴に毛糸を通して・・穴から出た糸を引っ張り、抜きます。 指先を上手く使い、段々通すスピードも速くなってきました‼︎ みんな真剣😆 いろいろなデザインのド…
今回の工作は、出店にあるようなりんご飴の工作です。タイトルのように甘くて、美味しそうなりんご飴がたくさんできました!「りんご飴ってお祭りの時にあるよね」「食べたことある!」と言いながら、工作に取り組んでいました。出来上が…
晴れた日が続くようになり、夏の訪れを感じますね。ココハウスには笹飾りが飾られ、短冊には「元気にすごせますように」「○○がほしいです」と、欲しいもの、行きたいところなど、素敵な願い事が書かれていました。7月7日は織姫と、彦…
今日はクリアファイルを使って、しおりを作ってみました😊まだ子ども達には馴染みのないものかもしれませんが、これから本を読んだりしていく中で使ったり、飾りにするのもいいですね🎶 作り方はとても簡単❗️ファイルに絵を書いたりシ…
今回は父の日の工作をしました。いつもお仕事を頑張ってくるお父さんに、似顔絵入りメモスタンドをプレゼントしようと子供達は感謝を込めて作っていましたよ。お父さんの顔はこんなだよ😄と言いながら、似顔絵を描いていました。また、お…
こんこんこん、、、と降りてくるキツツキを作りました。 キツツキに好きな色を塗ったり、切ったりして自分のオリジナルのキツツキができました。 初めは「何これ?」「キツツキってあれね!」と興味津々。「私(僕)これにする。」と、…
紫陽花の花が少しずつ色づき始め、梅雨の時期となりましたね。今日はちぎり絵工作で紫陽花を作りました😊 あじさいって何色??と聞くと、「水色〜!ピンク〜!あお〜!」と返事が返ってきます☺️好きな色紙を2色選び、細かく割いてい…
最近のCOCOHOUSEの様子をお届けします😊 まずはチーズボードで遊ぼうの日!チーズボードとは、輪っかにピンポン玉を乗せ、両手を使ってひもをコントロールしながら、ボードの穴に入れるゲームです😊最初は難しそうにしていたみ…