家事を学ぼう❗️第3段⭐︎
今回は【お皿あらい】に挑戦です💪
いつもみんなが食べている、おやつのお皿やコップを、
自分で洗ってみることにしました🙌
まずは、あらいかたの手順を書いた紙を見ながら、職員が説明しました❗️
お話もちゃーんと聞きます👂✨
スポンジに洗剤をちょんっとつけて🎵
少し水を含ませてブクブクブク🎵
お家の方のを見ていたり、手伝ったことのある子もいたり😊
とっても上手に洗っていました❗️

職員と一緒に洗った子も、教えながらやると、
上手に自分でゴシゴシ👏

ゴシゴシと汚れを落としたら…
次は水で流しまーす🚰❗️
手で泡を落としながら流して…
キュッキュッとキレイの音がしたかな〜❓

キレイに洗えたら、最後はタオルで拭きます❗️
水気がなくなったかな〜❓

「ちゃんとキレイになったかな〜❓見せて〜❗️」
と言うと…
「じゃ〜ん❗️」とみんな見せてくれました❤️

食べたあとは…
「ごちそうさま」の気持ち✨
「ありがとう」の気持ち❤️
そんな気持ちを大切に、たくさんお手伝いできる、
素敵なCOCOキッズたちです🙌❗️


