うれしいひなまつり🎎
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。ひな祭りは桃の節句と言われ、女の子の成長を祝う日です。子どもたちはひとりひとり、おひな様の工作をしました。かわいい表情のお内裏様とお雛様。少し子どもた…
COCOHOUSE Blog
Just another WordPress site
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。ひな祭りは桃の節句と言われ、女の子の成長を祝う日です。子どもたちはひとりひとり、おひな様の工作をしました。かわいい表情のお内裏様とお雛様。少し子どもた…
今日はトントン相撲で遊んでみました😊コマの力士も自分達で作りました。トイレットペーパーの芯に画用紙を巻き、折り紙でまわしも付けます。あとは顔をつけて出来上がりです‼︎ 自分の写真を貼ったり、キャラクターの絵を描いたり…体…
今日は冬の工作としてスタンプを使い、可愛い手袋に模様をつけてみました😊好きな色の手袋に、絵の具をポンポン🎵スタンプの形も色々あります。 どの色にしようかな〜と考えたり、押す強さを変えたり…☺️ モコモコした綿も付けると可…
今日のイベントは、絵馬づくりです😊 まず今年の抱負や願いを考えます。「何書こうかな」と悩む子もいましたが、みんな書きたい事が決まり、絵馬に書いていきます! 災害が起きないように願う子、勉強やスポーツを頑張りたい子、推し…
今回の工作は、紅葉が綺麗な秋の木を作りました。紅葉に見立てた画用紙を、クルッとねじって止めていきます。紅葉がフワッとした木に変身✨それぞれ素敵なくるくるの木ができました😊 ”赤””黄色””オレンジ””茶色”の4色の画用紙…
今日は、みんなが好きな秋の味覚のぶどう🍇の工作をしました♪マスカットか巨峰どちらを作るか決めてから工作スタート😊折り紙で1つ1つ輪っかを作り、繋げていきます! 作りたい大きさになるまでみんな真剣に輪っかを繋げます!最後に…
今回は、普通とは違う虫めがねを作りました。受験勉強で使った方は覚えていませんか?赤いシートで文字を隠したり、見えたりする…あのシートを虫めがねにしてみました😆子どもたちは、赤いセロハンに興味津々✨虫めがねが出来上がると、…
大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ😊日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました! 自分の顔写真をペタッと貼り付け、シールや和柄の折り紙を好きな模様になるように貼っていきます!そして「おまもり」と書いて出来上がり✨ …
暑い夏と共に、子どもたちには嬉しい夏休みがやってきました!夏休みは何をして過ごそうか、いろいろなことを考える子どもたち。予定が書き込めるように、8月(夏休みの)カレンダーを作りました😆✨ 画用紙に好きな絵をクレヨンで描き…
アルミホイルを使って、オリジナルの花火を作りました!黒いまる画用紙に切ったアルミカップを開いて貼ります。(切ってなくてもOK) アルミはとっても破れやすいので慎重になっていました!切り方によって模様も違うのでお友達のを見…