七夕🎋笹を飾ろう✨

7月7日は七夕の日。ということで、願いを込めて飾りと短冊を作りました⭐️
まず作ったのは、にじみ絵の吹き流しです。好きな模様を書いて、霧吹きで滲ませます。あっという間に、にじみ絵が完成しました!



お花紙と折り紙をくっつけたら、素敵な吹き流しができました!みんなで笹に飾ってみました☺️風が吹けば、ひらひらと動いて綺麗です🎋



織り姫と彦星の飾りも作りました。好きな色の折り紙を選んで、蛇腹に折っていきます。蛇腹折りは少し難しかったようですが、みんな頑張っていました!



織り姫と彦星にお顔を書きます。「可愛くできた!」と満足気な子供たちです☺️



玄関前の笹にみんなの書いた短冊と、それぞれの七夕飾りを吊るしてみると…
とっても賑やかになりました!

みんなのお願い事が叶いますように🌠